スポンサーリンク

ブログを「書く」ときの違和感の正体とは?!消し去る方法も紹介!

スポンサーリンク
この記事は約16分で読めます。
スポンサーリンク

どうも、かずひさです^^

 

今日は、多くの初心者が感じる

「ブログを書くときの違和感」

についてお話します。

 

実は、ブログを読むのではなく

ブログを「書く」ときに

多くの人が違和感を覚えるんですね。

 

a man holds his head while sitting on a sofa

「なんかモヤモヤする…」

 

ぼくも、最近こそ違和感が

ほとんど無くなりましたが

 

ブログ初心者の頃なんて

ひどいものでしたね。

 

書けば書くほど

モヤモヤモヤモヤ…

気持ち悪いったらありゃしない!  

 

黒のラップトップコンピューターを使用して黒のフレームの眼鏡の男

「ブログ書きたくないなぁ…」

 

「なんか変だ…

どこが変かは分からないけど…」

 

「ここの文章が

どうしてもモヤモヤする…」

 

こんな感情の連続でしたね。

 

ネタが無いとか体がツライより

この違和感の方が

苦しかったですね。

 

考えるポーズの男

「マジで勘弁してくれ…」

 

そんな中でもブログを書き続け、

違和感を解決してきたぼくが思う

 

・「書く」時に違和感を覚える理由

・その違和感を消し去る方法

 

  を紹介していこうと思います。

 

これさえ理解すればOK!

 

今回は、実体験メインになるので

共感してもらえると嬉しいです。

 

ブログを書くときに

違和感を覚えてしまう方は

ぜひ読んでくださいね。

 

人, 男, 笑顔, 幸せ, 読書, 本, 座っている, 外, ブラック

ぜひ最後まで読んでくださいね!

 

この記事を読み切って

「違和感なんて怖くない!」

と思えるようになると

 

あなたにとってブログは

人生を楽しむツールになりますよ。

 

woman using laptop with android sticker

「ブログって楽しい!」

 

学校や会社でのストレスを

ブログを書くことで解消し、

 

さらには、子供の時に熱中した

ゲームやドッジボールみたいに

 

時間を忘れて熱中するほどの

楽しさを与えてくれますよ。

 

笑いながら走っている少女

子供のときの楽しさが再び…!

 

その楽しさは

あなたの人生から

 

精神的な痛みも

取り払ってくれます。

 

子供の時と同じように

まいにちが笑顔の連続…

 

昼間は白いクルーネックのtシャツを着て微笑む少年

とにかく毎日が楽しい!

 

子供の時に持っていた

あの自由な気持ち

 

きっと思い出させて

くれるでしょう。

 

しかも、その気持ちは

周りの人にも伝わります。

 

three men and one woman laughing during daytime

あなたが楽しんでるから、周りも楽しい!

 

あなたの身近な人は

あなたが笑顔でいることで

 

自分も笑顔になっていることに

感謝してくれます。

 

「あなたのおかげで

いつも楽しい」

嬉しくなる言葉も頂けます。

 

man in black crew neck t-shirt carrying girl in red crew neck t-shirt

あなたが笑うと、周りの人も笑う(≧∀≦)

 

それを言ってくれるのが

ブログ読者であれば

あなたは最高のブロガーですよ。

 

最高のブロガーになれば

稼ぎも当然のように増えるので

 

身近な人を誘って

松阪牛のすき焼きでも

食べてみませんか。

 

「すき焼きぐつぐつ」の写真

口の中でトロけるお肉…

 

ほっぺが落ちるほどの

すき焼きの美味しさに

 

あなたも、一緒に食べてる人も

もっと笑顔になりますね。

 

その時間が、あなたの人生を

さらに笑顔で彩ってくれます。

 

man carrying daughter in black sleeveless top

いつでもどこでも誰もが笑顔!

 

しかし、この記事をスルーして

違和感に苦しみ続けてしまうと

 

あなたの人生から

笑顔が消えるかもしれません。

 

ウィンドウを見ている男

人生から笑顔が消える…

 

違和感から来るストレスを

ぜんぜん解消できず…

 

子供の時の熱中した気持ちも

今後は1回も経験できない。

 

精神的な痛みも

常に感じるようになって

 

笑顔どころか

悲しい表情しか出せない。

 

a boy crying tears for his loss

泣くしかできない…

 

それがあなたの身近な人にも

伝わってしまい

 

「あなたのせいで

いつも気分が落ちる」とまで

言われてしまうのです。

 

ドックに座っている青いデニムジャケットの男

「お前がいると、気分が落ちる」

 

当然、食べるものも

美味しさなんて感じず

 

せっかく松阪牛を食べても

なにも感動しません。

そんなの悲しすぎますよね。

 

椅子に座っている緑のジャケットを着た男

何も幸せを味わえない…

 

どんな人でも、笑顔で彩られた

美味しい食べ物で感動できる

 

これ以上ない人生を

送りたいと思うので

 

是非続きを読んで、 違和感を解消してくださいね。

長くなりましたが、本題です。

 

 

 

スポンサーリンク

【「書く」と違和感を覚える理由】

 

僕の考察ですが、ブログを「書く」と

違和感を覚える理由とは   「書くことに慣れてないから

です。

 

マンガやニュースアプリなどで

文章を読むことに慣れていても

 

文章を「書く」ことに

慣れている人はほとんどいません。

 

しかも、自分で書くときには

細かい部分の言い回しや接続詞を

しっかりと考えてしまうので

 

読むときには無い違和感が

出てきてしまうのです。

 

「リモート会議中に上司のアイコンがポテトになった」の写真[モデル:大川竜弥]

ここの言い回し、どうしよう?

 

ぼくの場合、「書く」ことに慣れて

違和感が消えるまで、  

 

毎日ブログを書いていても

1ヶ月かかりました。

 

大体それくらいが基準だと

考えてもらえればOKですよ。

 

 

 

【「書く」違和感を消し去る方法】

 

書くときの違和感は、

簡単にいうと「慣れれば消える」。

 

しかし、慣れるまでは

気持ち悪さが続くので

 

その気持ち悪さを

少しでも消し去る方法を

紹介していきますね。

 

慣れるまでは、和らげましょう!

 

・みんな同じだと理解する

 

まず紹介するのは

みんな同じだと理解する」です。

 

あなたと同じ違和感は

みんな覚えてますよ。

 

偉そうに言っているぼくだって

1ヶ月は違和感が続きました。

「そんなものだ」と理解しましょう。

 

「話が長くて「なるほど」っと納得したふりをする男性」の写真[モデル:大川竜弥]

みんな同じだし、そんなもんです。

 

例えて言うなら

筋トレした後の筋肉痛や

 

マラソンした後の息切れ、

子供の時の成長期のように

みんなに訪れます。

 

なので深刻に考えないでくださいね。

 

「「OK」のジェスチャー」の写真[モデル:まめち]

軽く考えてOK(≧∀≦)

 

 

・とりあえず書き切る

 

次に紹介するのは

とりあえず書き切る」です。

 

とくに初心者の頃は

ブログを書いてる途中で

 

何回も見直したり

間違ってないか確認してしまいます。

 

「作業中にニュースアプリをチェックするリモートワーカー」の写真[モデル:大川竜弥]

大丈夫かな?合ってるかな?

 

それをくり返してしまうと、

ぼくの経験上では

 

「船酔い」のような

気持ち悪さが襲ってきます。

 

見直しなどはせず、

とりあえず最後まで書き切りましょう。

 

person using MacBook Pro

とりあえず最後まで書き切りましょう!

 

これだけでも違和感を感じる量が

驚くほど少なくなりますよ。  

 

時間効率のアップにも

つながっていくので、

ぜひ試してみて下さいね。

 

「出来る営業マンのさわやかいいね」の写真[モデル:大川竜弥]

ぜひ試してみてください!

 

 

・細かいところは気にしない

 

最後に紹介するのは

細かいところは気にしない」です。

 

ぶっちゃけた話ですが

ブログの1文字目から

最後の1文字まで

 

目を皿のようにして

読む人はいません。

 

「ごめんなさい、それはダメですよ。」の写真[モデル:yumiko]

1文字も逃さずに読む人、いません。

 

自分のブログを

毎回読んでくれる読者でも

 

文章の50%は

流し読みをしています。

 

girl sitting while reading book

少なくとも半分は読んでません。

 

つまり、途中の1文字や

1単語が間違っていても

 

スルーされる可能性は

非常に高いです。

 

「そこまで気にしなくてもOK!」

というのが、ぼくの結論ですね。

 

 

 

【まとめ&ぼくの体験談をプレゼント!】

 

今日は、ブログを「書く」と

違和感を覚える理由、

 

そして違和感を消し去る方法を

紹介しました。

 

今回の記事をまとめると

こうなりますね。

 

 

「書く」ときに違和感の理由

 →慣れてないから

   ↓     ↓     ↓

『違和感を消し去る方法』

・みんな同じだと理解

・とりあえず書き切る

・細かいところは気にしない

 

この違和感のせいで

ブログをやめる人も多いので

 

あなたは少しだけガマンして

慣れるのを待ちましょう。

 

待機を表示する歩行者用看板

慣れるまで、少し待ちましょう

 

1ヶ月後には

かなり消えてるはずなので

 

それまでは、今日からでも

紹介した方法を活用して下さいね。

 

「大きくOKするヘルパーさん」の写真[モデル:yumiko]

ぜひ今日から活用してください!

 

ぼくの公式ラインへ

連絡を頂いた方には

 

「ぼくは何日目に

 どんな状態だったのか」を

 

紹介しようと思います。

ぜひ連絡して下さいね。

 

友だち追加

お待ちしてます!

 

この違和感を乗り越えると

見える世界が大きく変わりますよ。

 

「ブログを書くって、

 こんなに気持ち良いんだ!」

 

と、雷に打たれたような

感動すら覚えます。

 

本を保持している灰色のベストとピンクのドレスシャツを着ている少年

ブログって、こんなに楽しいの!?

 

今までは違和感を

覚えていましたが

 

それがひっくり返って

感動を覚えるので

 

その反動で、思わず

泣いちゃうかもしれませんね。

 

「タイムライン上に流れてきた感動エピソードに号泣する男性」の写真[モデル:藤沢篤]

諦めずにブログ続けてよかった…

 

感動で泣くことも

人生を楽しめるコツだと思うので

 

そのキッカケとして、まずは

違和感を乗り越えることから

始めてみませんか。

 

あなたの行動力が、かならず未来を

変えてくれますよ。

 

p.s.

最後まで見ていただき

ありがとうございます。

 

ヤル気もなく流されるまま就職し

知識や経験の無かったぼくですが、

 

ブログの運営によって

自由な時間とお金&理想の人生を

手に入れられました。

 

その方法やマインドについては

公式LINEにて発信しています!

 

無料で登録&受信できるので、

人生を変えたい方は是非この機会に

覗いてみてくださいね(≧∀≦)

 

↓↓↓タップで開けます。

 

友だち追加

お待ちしてます!

 

ありがたいことに登録者は

「500人」を突破しました!

 

多くの方と、毎日のように

やり取りをさせて頂いております。

気軽に相談してくださいね!

 

かずひさ

個人
スポンサーリンク
スポンサーリンク
かずひさ@ブログ社長をフォローする
スポンサーリンク
かずひさblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました