どうも、かずひさです^^
あなたは、筋トレをすると
ブログの毎日更新なんてイチコロだと
知ってましたか?
しかも「簡単で楽な」筋トレで
OKなのです!
![のんびり, 心配なし, 奨励します, 単語, 文字, テキスト, モチベーション, ライブ, 勇気](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/01/28/11/44/take-it-easy-2015200_960_720.jpg)
実体験ですが
僕は筋トレを始めてから
ブログに対して
『体力的な余裕』を
手に入れました。
![レジャー, 男, 筋肉, プール, 水泳, スイミング プール, 水, ウェット, Abs 樹脂, 笑顔](https://cdn.pixabay.com/photo/2016/11/29/13/10/leisure-1869744_960_720.jpg)
そのおかげで、毎日のように
ブログを更新できて
しかも疲れることが
ほとんどありません。
これらはすべて
筋トレのおかげだと思ってます。
![筋, ジム, トレーニング](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/06/30/21/02/muscle-2459720_960_720.jpg)
「ブログを毎日更新したいけど
体力がキツイ…」
そんな悩みを持つ方は
ぜひとも読んでくださいね。
今日は、ブロガーが
簡単で楽な筋トレをすべき理由と
オススメのトレーニング
3選を紹介します。
![](https://kazuhisafree.com/wp-content/uploads/2020/06/photo-1557804506-669a67965ba0-4-890x667.jpeg)
あなたがブログを毎日更新すれば
アフィリエイトや商品販売、
他メディアの登録率等もあがり、
要するに稼げます。
サラリーマンという立場とは
無関係になり、好きなだけ寝られます。
![人々, 女, 睡眠](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/25/09/10/people-2537324_960_720.jpg)
ちょっと奮発し、
良いカメラを購入して旅行に行き
世界中の風景を撮るのも
楽しそうですね。
![写真を撮る山の上に男](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
ブログを毎日更新するだけで
こんなにもステキな未来が待っている。
しかし、続けられない体で
ブログを書いている人って
以前の僕も含め、
とても多いんですよね。
![Raodを歩いている人の空撮](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
そもそも毎日更新できる
体力がないことに気付いてないので
「どうして続かない?」という
疑問を解決できません。
![ソファーに座っている間、男は頭を抱えています](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
そして、続かないブログは
売上も上がらず挫折してしまいます。
そうなると現状は変えられず、
毎朝早く起きてイヤイヤ通勤し
![「満員電車の通勤が最も疲れる原因(中年男性)」の写真[モデル:よたか]](https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YOTAKAPAKU6698_TP_V.jpg)
朝から夜まで
上司にガミガミ言われ続け
ムダな飲み会に付き合わされる…
そんな未来が続くのです。
![「頭を抱えて焦る男性」の写真[モデル:大川竜弥]](https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/kuchikomi894_TP_V.jpg)
「そんなのはイヤだ!」と思う方は
絶対にこの記事の内容を理解して
簡単で楽な筋トレをして
ブログを更新していってくださいね。
それでは本題に入ります。
【ブロガーが筋トレすべき理由】
ブロガーが筋トレすべき理由とは
『体力と集中力と習慣化のクセがつく』
です。
![適合, 強力な, 女性, フィットネス, トレーニング, 運動, 運動選手, スポーツ, 強度, 健康](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/01/03/24/fit-2562964_960_720.jpg)
まずは、体力がつく。
これはイメージしやすいでしょう。
筋トレすると、シンプルに
体力がついていくので
ブログというハードワークにも
負けない体になります。
![Abs 樹脂, 六つのパック, 胸, 6, 適合, フィットネス, 胴体, 筋, パック, 筋肉, 体](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/09/13/18/36/abs-2746478_960_720.jpg)
次に、集中力がつく。
筋トレすると集中力がつきます。
筋トレは血流を良くするので
脳の血流もアップしますが
そうなることで
集中力もアップするんですね。
![ビジネス, 実業家, 椅子, コンピュータ, デスク, デスクトップ, 起業家, 男, 監視, 反射, 思考](https://cdn.pixabay.com/photo/2016/11/19/13/08/business-1839191_960_720.jpg)
そして、習慣化のクセがつく。
筋トレすると習慣化のクセがつきます。
そうすると、何事に対しても
習慣化のハードルが下がるので
例えば「ブログの更新」を
毎日の習慣にしやすくなりますよ。
![社会, メディア, マネージャー, オンライン, 組織, 大使館, コンテンツ, インターネット, Www](https://cdn.pixabay.com/photo/2018/08/15/08/48/social-3607508_960_720.jpg)
【オススメのトレーニング3選!】
筋トレすべき理由は説明しましたが
どんな筋トレをすれば良いか
分かりませんよね。
なので、僕がオススメする
トレーニングを3つ紹介します。
簡単に楽にできる範囲で
毎日やってみてくださいね。
![](https://kazuhisafree.com/wp-content/uploads/2020/06/紹介-2-1000x667.jpeg)
スクワット
まず紹介するのはスクワットです。
これはとても良いですよ。
スクワットをすると
体の中で1番大きい
太ももの筋肉を鍛えられます。
![子, 小さな, かわいい, 愛らしい, 幸せ, 幼児期, 少年, 人の, 子供, 各位, スクワット, 舗装](https://cdn.pixabay.com/photo/2019/04/28/12/37/child-4163020_960_720.jpg)
大きい筋肉は
とても鍛えやすく、
しかも鍛えるほど
体の血流が良くなるので
体力と集中力をつけるには
もってこいですよ。
四股
次に紹介するのは四股です。
お相撲さんがよくしてますね。
四股をすると下半身の筋肉を
すべてまんべんなく鍛えられます。
![](https://kazuhisafree.com/wp-content/uploads/2020/06/unnamed.jpg)
しかも方足を上げるので
柔軟性もアップして
2分やっただけで
真冬でも体はポカポカしますよ。
片足でバランスをとるので
集中力が必要なのですが、
だからこそ集中力がアップします。
貧乏ゆすり
最後に紹介するのは貧乏ゆすりです。
意外に思う方も多いでしょう。
しかし、貧乏ゆすりをすると
ふくらはぎを鍛えられ
血流も良くなることが
分かっています。
![コンクリート道路を走っている人](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
イスに座っててもできますし、
とても簡単で楽なので
ブログを書きながらでも
できますよ。
僕が1番オススメするのが
この貧乏ゆすりですね。
![女の子, 女性, 若い, 美しい, メイク, 髪, 明るい, 赤, ストライプ, ホワイト, 壁](https://cdn.pixabay.com/photo/2018/09/30/10/26/girl-3713127_960_720.jpg)
この3つのトレーニングを
毎日すこしずつやってみましょう。
回数は少なくてOKです。
1日5回でも大丈夫!
毎日できるように
かる〜くやってみましょう。
![わかりました, A-Ok, 女性, はい, 肯定的です, シンボル, 成功, 良い, 記号, 選択, 大丈夫](https://cdn.pixabay.com/photo/2017/06/09/05/21/ok-2385794_960_720.jpg)
これらのトレーニングを
2週間だけでも続けたら
あなたには習慣化のクセが
ついているでしょう。
「簡単に楽に」で良いので
毎日やってみてくださいね。
【まとめ&4つ目のオススメトレーニング】
今日は、ブロガーが
簡単で楽な筋トレをすべき理由と
オススメのトレーニング
3選を紹介しました。
この記事をまとめると
こうなります。
![「下に指をさす(グリーンバック)」の写真[モデル:MOA]](https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/GREEN_yubiwosasuyo_TP_V.jpg)
『ブロガーが筋トレすべき理由は
体力と集中力と習慣化のクセがつく』
↓ ↓ ↓
『オススメのトレーニング3選!】
・スクワット
・四股
・貧乏ゆすり
これらを2週間ほど続けるだけで
あなたの体力・集中力は
とてもアップしており
しかも習慣化のクセまで
ついてますよ。
![本を保持している灰色のベストとピンクのドレスシャツを着ている少年](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
こんなの、今すぐにでも
やるしかないですよね!
とくに簡単で楽な
貧乏ゆすりから始めてみてくださいね。
![瓶を持っている人](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
ここで紹介した
3つのトレーニング以外にも
簡単で楽にできるものが
あるんです。
それを知りたい方は
僕の公式ラインまで連絡してくださいね。
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
「トレーニング」と言ってくだされば
紹介しようと思います。
あなたからの連絡を
心からお待ちしております。
![女の子, スイング, ヘアスタイル, 女性の顔, 肖像画, 髪, 笑顔, にこやか, 夏, 楽しい, 人](https://cdn.pixabay.com/photo/2016/03/09/09/30/girl-1245835_960_720.jpg)
この記事を読んで
活用することができれば
あなたのブログライフは
ガラッと変わりますね。
![銀のラップトップコンピューターを指している3人](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
ブログを毎日でも
バンバン書けちゃうので
どんどん稼げるようになります。
ブログで稼いだら
100万ドルの夜景と言われる
香港に1年くらい旅行してみましょう。
![夜にライトアップされた建物](http://kazuhisafree.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
旅先で体調が悪くなっても
最高の病院で1番の治療を受けられます。
簡単で楽な筋トレをするので
そもそも健康な体にもなりますよ。
もう怖いモノなしです!
![女の子, 花のベッド, 花, ベッド, 嘘, 金髪, 美しい, 若いです, 女性, ロマンチック, かわいい](https://cdn.pixabay.com/photo/2015/07/02/10/09/girl-828607_960_720.jpg)
そんな最高の人生を目指して
今日も頑張りましょう。
あなたの行動力が、かならず未来を
変えてくれますよ。
p.s.
最後まで見ていただき
ありがとうございます。
やる気もなく、流されるまま就職し
知識も経験もまったく無かった僕が
自由な時間とお金・理想の人生を
手に入れるための
ネットビジネスの知識を発信している
公式LINE@を始めました!
無料で登録できるので、人生を変えたい方は是非この機会に!
↓↓↓タップで開けます。
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
ありがたいことに
毎日のように
ご相談に乗らさせていただいております。
気軽にメッセージくださいね!
コメント